- “うらがすみ”でなくて“うらかすみ”です。
 
- 300ミリのボトルがコンビニで簡単に手に入る上出来の純米酒ってことになる。
 - アルコール度数15度。
 - 精米歩合65%。
 - 希少価値がないので、好んで選ぶことは無い。適当なものが見つからない時に押さえで購入するパターンが多い。
 - 宮城県。霞ヶ浦と引っ掛けて茨城辺りに思っていたら東北の酒だった。
 - http://www.urakasumi.com/hpa/shohinshokai.html
 - http://www.urakasumi.com/hpa/sh_botoru.html
 
