久須美酒造 純米吟醸 夏子物語 生貯蔵1.8L
夏子物語と言う名前の酒、純米吟醸とある。あの久須美酒造の物語。
一口飲んでどうもおかしい、嫌、何口飲んでもおかしい、安物の辛いだけの酒だ、料理人の舌で測っても同じ結果だ。瓶も色もキャップも変なデザインバランス。
偽物かどうかは判らないが、成城石井にどかっと置いてある。720MLで千6百円だから安くもない。
久須美酒造の方々、調べて下さい。本物なら残念だけど夏子の舌もこの程度と諦めるしかないね。偽物なら早く回収して本物の味を届けて欲しい。
池袋に東武デパート
純米酒の売りをやっていた。
覗いてワンカップを求める。
福正宗は富山の酒らしい。
まだ飲んでいない。飲んでから追記することにしよう。
※こんな宣伝文句が並ぶ※
福正宗 北陸旅情カップ 315円 200ml 米と水だけで自然の造りをした純米吟醸酒です。きめこまかな口あたりと、米の旨味が生きたさらりとした味わいの地酒です。